横浜にぎわい座と野毛の紹介

横浜にぎわい座
 
横浜にぎわい座は、落語、漫才、大道芸など、大衆芸能の専門館です。


 
横浜にぎわい座のすばらしいところ(本HP作成者の個人的感覚)

   1.施設は大衆芸能を演じる者にも、観る者にもやさしい
    ・芸能ホールは391席あり、どの席からも観やすく、聞きやすい。 
    ・昔の小屋と同じく、
公演中も飲み食いが出来る。
     お弁当、おやつ、飲み物(お酒も含む)を持参、売店で購入し、楽しめる。
    ・場所は駅から近く、楽しんだ後も野毛で美味しく飲んだり、食べたり出来る。
   2.出演者、職員は、大衆芸能の発展のために一生懸命
    ・職員の皆さんは大変親切。
    ・大衆の街・野毛にあり、街の方々との協力関係も上々。

 
横浜にぎわい座についての詳しい情報は

 
横浜にぎわい座のHP をご覧ください。


桜木町駅から横浜にぎわい座へ
(歩いて3分程度)

桜木町駅(JRも市営地下鉄も)から「野毛ちかみち」を通って野毛へ向かいます。「野毛ちかみち」は桜木町駅と野毛とを結ぶ地下通路です。JR桜木町駅では改札外の広場を出て右側に「野毛ちかみち」の入り口(写真下左)があります。エスカレータか階段で1階降りて、そのまま反対側の「出口南1」を目指して進んで下さい。
 市営地下鉄桜木町駅改札からはエスカレータか階段で花咲町、野毛山公園方面(写真下右)に向かいます。ここを登ると「野毛ちかみち」の大きな看板があります。右側に行きますと「出口南1」があります。




「野毛ちかみち」の「出口南1」(写真下左)より地上に出ます。出るとすぐに前にセブンイレブン(写真下右)があります。その左側の歩道を進みます。信号を渡りモスバーガーの左側の歩道を行くと横浜にぎわい座はすぐそばです。



この歩いてきた大きな道は野毛大通り(県道弥生台桜木町線、写真下左)です。ここを真っ直ぐに行くと日ノ出町駅方面に行きます。この野毛大通り(県道弥生台桜木町線)の右側に横浜にぎわい座はあります。写真下は横浜にぎわい座の正面です。




京急日ノ出町駅から横浜にぎわい座へ(歩いて7分程度)

京急日ノ出町駅から出てすぐの野毛大通り(県道弥生台桜木町線)を桜木町に向かって歩くと左側ににぎわい座があります。



野毛の紹介

写真は野毛エリアの案内図で、左(北東)が桜木町駅です。薄い橙色が野毛エリアで、流れている川は大岡川です。右下は野毛山で野毛山動物園、野毛山公園などがあります。中央下には伊勢山皇大神宮や成田山横浜別院延命院があります。野毛の街中にあった野毛地区街づくり会の看板の写真を利用させていただきました。




横浜にぎわい座の向かいの歩道からはランドマークタワーが見えます。みなとみらいからもすぐそばです。野毛が昼間賑わうのは、JRAの場外馬券売り場WINS(右写真)が開いている時です。




美空ひばりさんは子供のころこの近くにあった横浜国際劇場で歌ったとか。かって多くのジャズプレーヤーやファンがジャズ喫茶ちぐさに通いました。店は一時閉店しましたが、最近場所が変わり復活しました(右写真)。



左写真は野毛本通り、古くは横浜道です。横浜道は東海道と横浜の開港場を結ぶ道でした。右写真は飲み屋街の写真です。野毛にはどれだけたくさんの飲み屋さんがあるのでしょうか。




横浜にぎわい座の近くには三味線屋さんもあります。昔から野毛坂には仏具店がいくつかあります。




左写真は野毛坂の入り口です。少し坂を登り交差点を右に曲がると右写真の野毛切り通しに出ます。この道(昔の横浜道)はここから戸部、平沼などを通り、浅間下で東海道に繋がっていました。




ネオンのついたころの写真もないと野毛の紹介になりませんね。横浜にぎわい座も提灯の明かりが目立ちます。人の通りも多いようですね。







野毛はいろいろなものが交じり合い、楽しみの多い街です。横浜にぎわい座で寄席を見る前にも後にも、行くところはたくさんあります。

MFY Home Page