富士見

むげん富士見寄席にちなんで、富士山を横浜、三浦、湘南から見た写真を12枚載せます。
ここ数年で横浜、湘南、三浦を散策した時に撮影しました。天気が良くても富士山がこの程度に見える確率は2~3割でしょうか。朝早くと夕方がよく見えます。何回も出かけて行かないと、このように見ることできません。どこから富士山を見たかヒントが書いてありますので、気になる方は参考にしてください。





相州大山

神奈川県に住む者にとっては、富士山より大山の方が見る機会が多いと思います。横浜や相模の平野から見ると円錐形をした大きな山です。江戸時代から大山に参詣する講が関八州に大きく広がり、大勢の方が大山詣り来ました。我々が歩いたところから見えた大山、大山の寺社の写真を掲載します。我々は横浜から何日もかけてですが、歩いて大山の頂上まで到達することができました。戸塚の柏尾からの柏尾通大山道と長津田から青山通大山道を歩きました。




横浜1

横浜の中央部の写真を12枚載せます。三渓園を除けば、数時間で歩ける範囲です。夜景まで見ようとすると時間がかかります。横浜はここ以外にもいろいろと散歩するのに良い場所がたくさんあります。11月には杵柄會のメンバーとこのあたりの散策を楽しみました。





横浜2

横浜のランドマークタワーから撮影した写真を掲載します。これらは2015年の1月12日に撮影したものです。冬の晴天の日には、大島、伊豆、相模湾、箱根、富士山、大山、丹沢、南アルプス、奥秩父、奥多摩、筑波山、房総半島がよく見えます。横浜市に住む65才以上の方には浜ともカードが提供しされています。これを持っていると500円で展望台に上がることができます。この写真を撮ったのは16時ごろから17時半頃でした。よく見えるのは朝か夕方です。



横浜のランドマークタワーから見えた伊豆半島から丹沢まで、富士山から奥秩父まで、三浦半島から大島までの3枚のワイドの写真を掲載します。これらの写真も2015年1月12日に撮影したものです。それぞれの写真の下にはカシミール3D(杉本智彦氏作)により作成したシミュレーション写真(山名も入っています)も掲載します。


伊豆半島から箱根、富士山、丹沢(相模湾がはっきりと見えます)



富士山から丹沢、南アルプス、奥秩父




三浦半島から大島




これから、あっという間に冬が通りすぎて桜の季節がやってきます。3月下旬から4月上旬が横浜の桜の季節です。いろいろな場所で撮影した横浜の桜の写真を12枚載せます。
ある場所桜が美しいのはせいぜい1週間です。いつが盛りか分からず、一番良い状態の桜を見るのは難しいことです。ここの一番良い桜を見たいと思ったら、3回、4回と繰り返し行くしかないようです。会社勤めの方には難しいかもしれません。我々も仕事を引退してから、一番きれいな桜にあうことができるようになりました。
桜が終わると、「むげん富士見寄席」の開催が近くなります。






MFY Home Page